【バレンタイン特集2019】高品質の茶葉を使ったオススメのチョコレートティー

目覚めの一杯からおやすみ前の一杯まで、紅茶に始まり紅茶に終わる生活をしています。
”お紅茶”なんて上品なものとは程遠い、水分補給を兼ねたガブ飲み派。
主人も実家の家族もみーんなコーヒー派のため、集まったときは一人だけ紅茶と言うメンドクサイことになる(笑)
詳しいプロフィールはこちら
お正月が終わると次にやってくるイベントと言えば、節分・バレンタインですね。
中でもバレンタインはチョコレートの祭典として毎年かなりの賑わいを見せています。
紅茶業界でもバレンタインに向けて様々なフレーバーティーが登場してきており、今年はどこの紅茶を買おうか迷われている方も多いのでは?
この記事では、管理人オススメのチョコレート紅茶をご紹介!
茶葉の品質が良いのはもちろん、バレンタイン用のギフトとして贈ることもできるショップさんを厳選しました。
紅茶好きな方へのバレンタインギフトに、はたまた自分用に。是非参考にしてみてください♪
管理人イチオシ!チョコレートティー取扱ショップ
・ティープリーズ(TeaPlease) →ショップ&チョコレートティー紹介
・Harney&Sons(ハーニー&サンズ) →ショップ&チョコレートティー紹介
・ロンネフェルト松江 →ショップ&チョコレートティー紹介
・ククーティーバッグ(CuckooTeabag) →ショップ&チョコレートティー紹介
・ルピシア(Lupicia) →ショップ&チョコレートティー紹介
・シルバーポット →ショップ&チョコレートティー紹介
ブランド別オススメのチョコレートティー
上記のイチオシのショップさんを簡単にご紹介♪
オススメのチョコレートティーやバレンタインギフトセットも掲載しています。
ティープリーズ
静岡県にて日本茶を製造しているショップさんが、紅茶・ハーブティー専門店として別にオープンしたショップ。
元はお茶屋ということもあり、茶葉の品質は折り紙つきですが、茶葉にブレンドするお花やフルーツなどのカットが大きく、まるで宝石のような美しい茶葉が特徴です。
バレンタイン時期になると「ショコラノワール」というチョコレートフレーバーの紅茶が発売され、可愛いパッケージのギフトセットなども充実し、バレンタインギフトとしても多くの方に求められています。
→ティープリーズのチョコレートティーをもっと見る
ハーニー&サンズ
紅茶と言えば本場はイギリスですが、こちらはニューヨークに本店を構えるティーショップさん。
オシャレなパッケージが目を惹きますが、実は茶葉の品質もとても良く、有名ホテルの公式紅茶としても採用されています。
バレンタイン時期には鮮やかな赤いカラーが印象的な「バレンタインズ・ブレンド」という紅茶が発売されますが、毎年大人気で、ギフト用もすぐに売り切れてしまうんですよね。
ロンネフェルト松江
世界中のロンネフェルト社の中でも96人しかいない「ティーマスターゴールド」の最高資格を持つ店長がいらっしゃるショップさん。
歴史ある紅茶店ながら、イベント時期になるととても可愛いパッケージの紅茶やギフトセットが発売されるので、私もイベント時期は欠かさずチェックしています。
茶葉の品質は言わずもがなの本格志向、フレーバーティーも香りにこだわられています。
ククーティーバッグ
他にはなかなか見ない様々なフレーバーティーを販売しているショップさん。すべてティーバッグのみでの販売です。
ティーバッグと言えど茶葉の品質にもきちんとこだわられており、より美味しくいれられるよう大きめのピラミッド型のティーバッグを採用しています。
ティーバッグは4個入りや20個入りなどバリエーションも豊富で、色々な味わいを少しずつ、気に入ったものをたっぷりと楽しむことができるのも便利♪
季節ごとに入れ替わるフレーバーティーは必見です!私も何度もお世話になっております(^-^)
ルピシア
今や世界中で有名になったルピシア。日本でも確実にショップ数が増えてきていますよね。私も見かけたらついつい寄っちゃう(^^)
茶葉の品質が良いのはもちろんですが、フレーバーもとても香り高く、味・香りともにしっかりと楽しむことができる紅茶が充実しています。
イベントごとに特別な紅茶やギフトセットが発売されるので、イベント時は毎回チェックを欠かせません。
→ルピシアのバレンタイン紅茶をもっと見る
ルピシア公式サイト
LOHACOルピシア特設ページ
シルバーポット
茶葉の品質は言わずもがな、フレーバーとなるフルーツや花などにもこだわりを持たれたショップさん。
インドやスリランカの銘茶園とも契約しており、茶園の名を冠した紅茶も多数販売されています。茶園名まで明示されていると、品質の良さがそれだけで伝わってきますよね。
ダージリンやアッサムなど、スタンダードな茶葉が多いですが、イベントや季節ごとに出るフレーバーティーも必見です。
その他のオススメのチョコレートティー取扱ショップ
・BASILUR TEA JAPAN
・セレクティー
・りかの良品
・クリオロ
・ティーズクローバー
・Afternoon Tea LIVING
・和茶倶楽部
・珈茶問屋アンジェ
・English Tea Shop
・FRESH ROASTER珈琲問屋
・TEACHA
・楽天市場 チョコレート紅茶 検索一覧
・Yahoo!ショッピング チョコレート紅茶 検索一覧
・Amazon チョコレート紅茶 検索一覧
目覚めの一杯からおやすみ前の一杯まで、紅茶に始まり紅茶に終わる生活をしています。
”お紅茶”なんて上品なものとは程遠い、水分補給を兼ねたガブ飲み派。
主人も実家の家族もみーんなコーヒー派のため、集まったときは一人だけ紅茶と言うメンドクサイことになる(笑)
詳しいプロフィールはこちら